上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
8月29日(日) 富沢の堰
今年は全国的に猛暑の続く中、北海道も今までにない暑さが続いておりましたが
当日は日差しを遮る程度の曇り空の中、若干肌寒いくらいでのスタートとなりました
1位 北 島 7.06kg
2位 石 崎 6.50kg
3位 今 川 4.62kg
会員優勝者データ(北島)
竿 一撃9尺
タナ 70cm
ウキ 忠相TourスペックX-S
道糸 0.6号
ハリス上 0.3号
ハリス下 0.2号
長さ 上6cm/下25~40cm
ハリ 上DMAXマルチ5号
下DMAXマルチ2号
バラケ ペレ匠顆粒120cc+水240cc+セットバラケM120cc+速攻かっつけ240cc+華々120cc
食わせ 本格派わらびうどん
コメント 前半はタナの上部でバラケを抜いて釣りをしていましたが、途中からサワリからアタリへの連動が少なくなり
しっかりタナにバラケを入れていく釣り方にシフトしました
バラケは小さめなもので余計なサワリを減らして行くと食いアタリに繋がったように思います
ハリスもこまめに変えましたが大きな変化はなく、バラケの付け方で時合いを作った感じです
苦手意識が強かった場所ですが初優勝でき、良かったです
地元の有志の方々、例会場所を提供して頂きありがとうございました
スポンサーサイト
テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用
- 2010/08/30(月) 12:23:49|
- 例会報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0